カテゴリー
セミナー

アスリートを支えるプロの視点:個別ケアからチームサポートまで

SMART TOOLS JAPAN 主催

「アスリートを支えるプロの視点:個別ケアからチームサポートまで」 ~NYメッツ メジャーリーグセラピスト小林睦宜 特別講演会~アーカイブ配信

プロのスポーツ界で活躍する選手たちのパフォーマンスは、ただのトレーニングだけでは支えられていません。その裏で選手たちを支え、彼らの最高の状態を維持するプロのケアが行われています。この特別セミナーでは、メジャーリーグで軟部組織セラピストとして活躍された小林睦宜さんにご登壇いただいています。

前半は小林さんがメジャーリーグ選手たちへ提供していたパーソナルケアについて語っていただきます。MLBプレーヤーの身体的特徴、ケアのコンセプト、そして実際の施術デモをご披露いただきます。

後半はスポーツ医科学の知見を基に、サッカーを中心としたチームスポーツをサポートする大野隆滉さんから、サッカーで多く発生するグロインペイン・肉離れ等のメカニズム・代償パターンとチーム対象のセルフケア指導について解説します。

参加者は、プロアスリートに対するケアの実践的な情報を手に入れ、自身のスポーツ医療スキルを向上させるチャンスを得ることができます。

このセミナー視聴は、スポーツサポートに興味を持つ方々にとって、貴重な機会となることでしょう。是非、プロの視点から学ぶ一日にご参加ください。スポーツ医療の未来を共に築く第一歩を踏み出しましょう。

◇開催日:2023年11月26日(日)

会場:スポーツ健康医療専門学校(東京都墨田区両国4-27-4)

前半講師:小林睦宜

〜メジャーリーグセラピストまでの道のり
〜MLBプレーヤーの身体的特徴
〜MLBプレーヤーのケアをする際のコンセプト
〜実際の施術デモ
~質疑応答

後半講師:大野隆滉

代表的な下肢スポーツ障害とセルフリリース指導
~グロインペインを起こしやすい選手の特徴
~肉離れの再受傷を起こしやすい代償パターン等
~チームでの対応のポイント
~選手のセルフケア指導:セルフ・ストレッチリリース
~質疑応答

◇アーカイブ視聴料:
前半&後半:8,800円(学生/認定者割引:6,600円)
前半or後半のみ:6,600円(学生/認定者割):5,500円)
*SMART認定者は学生割引と同料金となります。

◆お支払方法
銀行振込またはクレジットカード(PayPal)

講師プロフィール

小林睦宜(コバヤシ ムツヨシ)

鍼灸師,JSPO-AT
トレーナー活動として過去、プロテニス選手、愛工大名電野球部、高知ファイティングドッグス、福岡ソフトバンクホークスに従事した後、MLBニューヨークメッツの軟部組織セラピストとして日々選手をサポート。現在は日本国内で活躍中。

大野 隆滉(オオノ タカヒロ)

鍼灸あん摩マッサージ指圧師,中高教員免許(保健体育),日本サッカー協会公認C級コーチ,SMART CUFFS certified provider,SMARTストレッチリリース マスターインストラクター
筑波大学在学中から蹴球部学生トレーナーや筑波大学病院スポーツ医科学センターのリハビリ助手、スタンフォード大学アメリカンフットボール部でのトレーナーインターンなどを経験し、卒業後は鍼灸師免許を取得。
現在はフリーランスとして、Jリーガーやオリンピック出場選手といったプロアスリートから小学生、運動愛好家など、幅広い層に対してサポートを行いつつ、セミナー講師や電子書籍の執筆などを行う。

アーカイブ視聴利用規約

講演会へのお申込みはこちらからお願いいたします。

1
-1
1
-100
0円
アーカイブ視聴
対面参加お申込みで当日ご来場いただけない方はアーカイブ視聴に変更いたします。(料金は変わりません)
見積の詳細
#
カテゴリー
項目
通常単価
単価
数量
金額
氏名必須
携帯電話番号(緊急時連絡用)必須
ご住所(郵便番号のみ)任意
郵便番号
メールアドレス必須
資格や職歴、学生の方は学校名をご教示ください。(受講条件ではございません)必須
学生の方は当日学生証のご提示をお願いいたします。
SMARTの各種認定コースは受講済ですか?必須
ご受講済の方は学割料金をお選びください。
お申込みとお支払いの名義が異なる場合、お知らせください。任意
領収書の必要な方は、宛名をご入力ください。領収書はPDFにて送付いたします。任意
ご指定の無い方は銀行振込・PayPalのお控えを持ちまして、領収書と代えさせていただきます。(税務的に領収書の代替として認められております)
本コースを知ったきっかけを教えてください(複数選択可)必須
備考:その他ご質問・お問い合わせがございましたら、ご入力ください任意

◆お問い合わせ
smart.tools.plus.japan#gmail.com
(お手数ですが、#を@に置き換えてください。)
*受講の方へのご連絡も上記メールアドレスよりお送りしています。こちらのメールアドレスの受信指定をお願いいたします。
 yahoo!メール・携帯キャリアメールをご利用の方は、当方からのメールが迷惑メールフォルダに振り分けられる事例が見受けられております。
 受講申し込み後1週間以内に事務局からのご案内が確認できない場合は、迷惑メールフォルダをご確認の上、ご連絡ください。SMART Tools JAPAN事務局

SMART TOOLS JAPAN