カテゴリー
セミナー

ストレッチリリース・マスタークラス

— 創始者・河合智則DCが直伝、筋力検査から臨床応用へ —

本クラスでは、ストレッチリリース創始者の河合智則DCが直接指導。
症状別ケーススタディやアドバンス・ストレッチリリースの臨床活用など、通常の認定講習では扱わなかった部位や手法を深掘りします。


主な学習ポイント

現在でもサッカープレミアリーグなどプレシーズンで行われるファンクショナルスクリーニング。
このようなスクリーニングは大まかな体のエラーの指標となりますが、現実的に解決に進むことへの活用は難しい現状です。

スクリーニングでのエラーを詳細までNKT(Neurokinetic Therapy)などのテストにて確認し、問題部位を把握しストレッチリリースを有効活用し問題解決へと促します。

  • 筋力検査を臨床応用に繋げる手順
  • NKT(Neurokinetic Therapy)を活用した詳細評価
  • スクリーニングで見られる代表的なエラーパターンと解決アプローチ
     ・骨盤ティルト
     ・オーバーヘッドスクワット
     ・回旋パターン
     ・チョップリフト
     ・広背筋テスト
  • ケーススタディ形式での臨床応用

受講対象について

本マスタークラスは、徒手療法コースやストレッチリリースの手法にご興味をお持ちの方であれば、ストレッチリリース講習会の受講有無に関わらずご参加いただけます。
初めての方でも安心して学んでいただけます。


同日開催との連動

同日10時〜17時に開催される
👉 運動制御を読み解く 筋力検査セミナー
で学んだ「評価」を、その日のうちに「臨床応用」に展開できる流れとなっています。

2講座を連続受講いただく場合、受講料から4,400円割引
【評価からアプローチまで】を一気に学べる特別な機会です。


開催概要

  • 日時:2025年10月26日(日)17:10〜18:40(開場17:00)
  • 会場:セキレイ会議室(東京都中央区八丁堀2-19-7)
  • 講師:河合智則DC(ストレッチリリース創始者/徒手療法コース監修者)
  • 受講料:11,000円(会場/アーカイブ共通)
     ※オンラインサロン会員は9,350円
  • 定員:20名
  • 受付締切:10月25日

受講方法:
・会場参加(アーカイブ付)
・アーカイブ視聴(開催後約1週間で配信予定)


ご案内

キャンセルポリシー:開催1週間前以降は受講料100%(会場参加の場合、アーカイブ視聴に切り替え可)

お申込み後にお支払い案内を送付いたします。ご案内後1週間以内にお手続きください。

携帯キャリアメールをご利用の場合は、迷惑メールフォルダもご確認ください。